「 病気 」 一覧
-
-
熱で寝汗がひどい!子供の寝汗対策と正しい知識!
2017/1/30 病気
子どもが風邪をひいて熱が上がると心配ですよね。 熱があっても比較的元気ならまだ安心ですが、とりあえず風邪の時はしっかり寝るのが一番!!温かくしてお布団も掛けて寝かしがちですが、熱があるときに厚着やお布 ...
-
-
赤ちゃんの熱中症対策!症状やサインを見逃しちゃダメ!
暑い季節がやってくる前にぜひ再確認しておきたい「熱中症」のこと。特に生まれて間もない赤ちゃんを育てているお父さんやお母さんには知っておいてほしいことです。赤ちゃんは「暑い」「喉が渇いた」など言葉では伝 ...
-
-
子供の免疫力を高める食事!おすすめのメニューと食材の効果!
インフルエンザが流行る季節になるとスーパーのヨーグルト売り場がガランとしているのを見かけます。 ある乳酸菌には免疫力アップ効果があるということで一時期品薄状態が続いて話題になりましたよね。 でも、待っ ...
-
-
コレって水疱瘡?初期症状や感染経路、お風呂の入り方
子供への感染力って高い気がしませんか? 体が小さく抵抗力も未熟なため仕方ありませんが、あまりにもひどいと、かわいそうになってしまいます。 水疱瘡とは、水痘ウイルスに感染して起こる病気。 10歳のまでの ...
-
-
これで解決!手足口病の初期症状や感染経路、お風呂について
「夏かぜ」の一種といわれる、手足口病。 プールが始まったりすると、よく耳にします。 子供が小さいと色々な病気にかかりやすいものですねよね。 体が小さいだけにとっても心配・・・ とくに、集団生活をしてい ...
-
-
おたふく風邪の症状や潜伏期間!集団感染に注意!
今、私の周りで大流行している感染症があります。 流行性耳下腺炎といって、よく「おたふく」とよばれているものですが、ムンプスウイルスというおたふくのウイルスは、感染力も非常に高く、けっこうな割合で感染し ...
-
-
これが子供の胃腸炎の症状!次元の違う嘔吐に注意!
子供たちの間で、冬になると流行してくるのが「おなかの風邪」。 下痢や吐き気をともなう胃腸炎のことをいいます。 とくに、保育園や幼稚園に通う幼児に多くみられませんか? スポンサーリンク 胃腸炎は大きく分 ...