「 保育園 」 一覧
-
-
小規模保育園のメリット・デメリット!実際に子供を預けて感じたこと
2018/11/13 保育園
待機児童の解消には0〜2歳の乳幼児の受け入れ先確保が急務とされる中、「小規模保育園」が都市部を中心に開設され始めました。 この小規模保育園、「候補には入れているけれど実際はどうなの?」と思われている方 ...
-
-
新設の保育園ってどうなの?私が不安を解消して入園式を迎えるまで!
2017/6/30 保育園
待機児童対策が叫ばれる中、各地で次々と新しい保育園ができてきました。 そんな新設の保育園ですが、入園前に見学ができないので申請書の希望欄に書くことをためらうママも少なくないと思います。 私の場合、希望 ...
-
-
【入園準備】ハンドメイド指定に困ったらヤフオクのオーダーメイド!
入園準備における最大の難関は、レッスンバッグや上履き入れといった袋類ですよね。 市販品OKなら悩まずに済むのですが、細かくサイズまで決められていたり、ハンドメイドという指定がある園もまだまだ多いもの。 ...
-
-
【幼稚園】給食・バス通園・延長保育のメリット・デメリット!
幼稚園選びに一番大切なのは、園の教育方針と子供の個性の相性が良いこと。ですが、子供が幼稚園生活を楽しく送るには、ママの手厚いサポートが欠かせないものです。 いくら可愛い子供のためとはいえ、毎日幼稚園の ...
-
-
幼稚園の選び方!お勉強園とのびのび園どっちが向いてる?
秋は幼稚園説明会の季節。 来春入園の子供がいるママは、今頃子供をどこに入園させるのか必死に悩んでいる頃ではないでしょうか。 子供ひとりひとりに個性があるように、幼稚園もそれぞれ個性があります。 誰かに ...
-
-
保育園と幼稚園どっちがいいの?費用や制度の違い、メリット・デメリットについて
昨今、少子化だという割には、待機児童が多くて・・というニュースを見る機会があったと思います。 ちょっと矛盾しているような感じも受けながら、テレビを見ていましたが、近所の保育所でも確かになかなか入れずに ...
-
-
入園グッズの名前付け!おすすめのスタンプやシール!
子供と一緒に揃えた可愛い入園グッズの数々。 さて、あとはすべてに名前をつけるだけ… と思ったら、これが意外と大変! 布製品に名前を書こうとすると、書いた名前が滲んで汚くなってしまったり、なかなか思うよ ...
-
-
入園式のパパの服装は?おすすめのスーツやネクタイを紹介!
待ちに待った入園式。 子供の入園グッズ、洋服の準備もばっちり。 ママの新しいスーツ、バッグ、靴も準備OK。 カメラの用意も出来て、あとは… 大事な、大事なパパの服装の準備をお忘れじゃないですか? 普段 ...
-
-
幼稚園・保育園の入園グッズを手作り!初心者にもおすすめのブログ・サイト5選!
幼稚園の入園準備の最大の難関は、なんといってもお着替えバッグ類。 園によっては手作り指定、既成品がOKでも園の指定するサイズが見つからず、結局手作りすることになったり…。 お裁縫が得意でないママには憂 ...
-
-
入園式の子供の服装!男の子・女の子におすすめ【画像あり】
春から始まる新生活に向けて、入園準備、入園式準備に追われているママも多いのではないでしょうか。 この季節、ママを悩ませる問題のひとつが、入園式の時に着ていく子供の洋服です。 制服のある幼稚園、保育園な ...
-
-
入園式に最適な靴・バッグの選び方!おしゃれなママが好き!
子供の新しい門出を祝う入園式。この日のために明るい華やかな雰囲気のスーツは用意したけれど、靴やバッグはどうしよう…なんて悩んでいるママも多いはず。 入園式のためにスーツを新調したという先輩ママは半数以 ...
-
-
【入園式】ママの服装の基本!NGファッションは?
毎シーズン春が近づいてくると、婦人服売り場にパステルカラーの綺麗な入園式スーツがずらっと並びますね。 子供が主役の入園式、ママは何を着れば良いのでしょうか? 「私は若くないからパステルカラーはちょっと ...