beachとは、およそ100万人が集まる「コミュニティモール」です。
およそ30社の公式スポンサーによるサークルや特別なイベントが行われ、誰でも無料で参加することができます。
beachに参加をしたら、自分の興味のあるサークルに入ることでメンバーの一員になることができ、コメントをしたり、イベントに参加することができます。
そして、beachには企業のキャンペーンのようなイメージのポイントくじがあるのが特徴です。
ポイントくじに参加するにはサークルに参加して、コメントや拍手をしてポイントを貯めていきます。
とてもお得な仕組みですので、ひとつずつ説明していきます。
スポンサーリンク
コメント・写真投稿をしよう
Beachに無料の会員登録をすませた後はコミュニティに入ります。
その中のサークルにはトークルームやイベントルームなどがあります。
トークルームは、さまざまなテーマで自分の意見を書き込むことができます。
また、コミュニティのオーナーのテーマにコメントを入れたり、メンバー同士で意見交換をするなど、共通の話題で盛り上がることができるのがサークルの良さのひとつです。
さらにイベントルームでは新商品のモニターなどを募集されることもあり、モニターに当選した人が意見や感想を書きこみます。
そして、コメントとともに写真を簡単にアップできるので、掲示板を見るのがさらに楽しくなります。
ポイントを貯めよう
自分からコメントを発信することも大切ですが、beachでは「拍手する」というボタンを押すだけでポイントが貯まる嬉しいシステムになっています。
他のメンバーの書き込みを読みながら拍手ボタンを押していると少しずつポイントが貯まります。
なおかつ自分のコメントに拍手してもらってもポイントがもらえます。
そのため何かしら行動をすればポイントは貯まるということです。
コメントが苦手と言う方は、最初は拍手をして慣れていっても良いですし、ニックネームになっていますのでコメントも比較的しやすいです。
ポイントくじをしてみよう
beachが人気である理由のひとつはポイントくじに参加できることだと思います。
複数のサークルでコメントや拍手、アンケートに答えたりしているうちにポイントが貯まります。
ポイント数はマイページで見ることができ、そのページ内にポイントでくじに挑戦できるアイテム一覧が掲載されています。
美容のコミュニティからは、普段使えるお化粧品やヘアケアセット。お菓子メーカーであればお菓子の詰め合わせなど、他にも洗剤のセットやネットショッピングのギフト券もあります。
アイテムによって、1回100ポイントから500ポイントなど、必要なポイントはさまざまですが、自分が入っているサークルが多いほどアイテムの選択肢が増えていきます。
メンバーも多いので応募者も多いですが、抽選で選ばれますし、月に何度応募しても良いので、どんどん応募することをおすすめします。
ポイントくじをおすすめする理由は、メンバーと意見交換をしたり、拍手をして楽しみながら参加をしていって、結果的にくじに参加できるというところです。
参加している企業も幅広いので一度チェックしてみてください。
なかなか豪華なアイテムが多いです。
生活必需品も多いので、当選できれば節約におおいに役立ちます。
企業の情報も得ることができるので、すきま時間にチェックしたいサイトのひとつです。
公式サイト