主婦なび

子育て・節約・ダイエットに励むママのお役立ち情報ブログ




おでかけ

子供と行きたい東海地方のイルミネーションイベント【2016】

投稿日:

デンパークイルミネーション

子供たちはぴかぴか光るイルミネーションが大好き。

お店や一般住宅のイルミネーションだけでは物足りないと思ったら、イルミネーションイベントをチェックしてみましょう。

2016年から2017年にかけて、東海地方で開催されるイルミネーションイベントはこちら。日本一とも称される混雑必至の超人気イベントから、のんびり見られる穴場イベントまで、家族で行きたいイベントのみを選りすぐってご紹介していきます。

スポンサーリンク




1.名実ともに日本一のイルミネーション!なばなの里 ウィンターイルミネーション

開催期間:2016年10月15日~2017年5月7日
住所:三重県桑名市長島町駒江漆畑270
入場料:小学生以上2,300円(園内で使える1,000円分の金券つき)駐車場無料

公式HP

全国イルミネーションランキングで3年連続1位を獲得した、言わずと知れた日本一のイルミネーションがここ東海地方にあります。

クリスマス時期が近づいた週末の夜には、渋滞がひどくなり2時間3時間車が動かないこともざらだといわれていますが、早い時期や平日なら混雑は少し控えめです。

10月から翌年5月までと長い間開催しているので、子供を連れてのんびりお出かけしたい人は、大混雑するクリスマスシーズンをはずしたお出かけがおすすめです。

ヤフオク!では、お得な入村招待券やクーポンが出品されているので、入場料が高いと思っている人はそちらもチェックしてみてくださいね。

2.花火やプロジェクションマッピングも楽しめる!ラグーナテンボス フラワーイルミネーション ジュエルガーデン

開催期間:2016年11月3日~2017年3月31日
住所:愛知県蒲郡市海陽町2-3
入場料:大人2,150円、小学生1,200円、幼児700円

公式HP

きらきら輝く冬の夜を堪能したいなら、愛知県蒲郡市にあるラグーナテンボスがおすすめです。

イルミネーションだけでなく、ウォーターマッピングショーやカーアクションマッピングといった趣向を凝らしたプロジェクションマッピングも同時に楽しむ事が出来ます。

12月後半の土日祝日には、花火ショーも同時開催。クリスマス時期には、クリスマス限定ミュージカルも楽しめますよ。

3.今年のテーマは紙飛行機で巡る空の旅!セントレアスカイイルミネーション アラウンド・ザ・ワールド

Hiroさん(@hirokamiya)が投稿した写真 -

開催期間:2016年11月23日~2017年3月31日
住所:愛知県常滑市セントレア1-1 スカイデッキ
入場料:無料

公式HP

毎年ストーリー性の高いテーマで楽しませてくれるのが、セントレア空港のスカイデッキで行われるイルミネーション。スカイデッキから一歩中に入れば、設備が充実した空港ない施設。

トイレや寒さの心配もありませんし、食事もできるので、小さな子供がいても安心して楽しむ事が出来ます。スカイデッキからは離着陸する飛行機の姿も良く見えるので、子どもたちは大喜び間違いなし!

4.イルミネーショントレインにも乗れる!デンパーク ウィンターフェスティバル

デンパークイルミネーション

開催期間:2016年11月26日~2017年1月9日
住所:愛知県安城市赤松町梶1
入場料:大人600円、小中学生300円

公式HP

安城市にあるデンパークのウィンターフェスティバルは、あまり混雑せずにイルミネーションを楽しめる穴場的スポット。30万球のイルミネーションで彩られた園内を、ぴかぴか輝く光のメルヘン号でぐるっと一周することが出来ます。

クリスマスマーケットも同時開催され、冬らしいドリンクや美味しそうなメニューが豊富に並び、何を食べるか悩んでしまいそう!
デンパーク

5.巨大クリスマスツリーでクリスマス気分を満喫♪ノリタケの森 クリスマスガーデン2016

開催期間:2016年11月3日~2016年12月25日
住所:愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36
入場料:無料

公式HP

旅行口コミサイト、トリップアドバイザーでも高評価を誇るノリタケの森。

12月が近づくと、美しい園内を4万球のイルミネーションが彩りクリスマス気分を大いに盛り上げてくれます。名古屋駅から徒歩15分なので、お買い物やお食事のついでにふらりと訪れてみて。

ママ
混雑と寒さでイルミネーションを諦めるなんて勿体無い!人気イルミネーションスポットは春先まで長く楽しめるので、小さな子供がいる人はクリスマスシーズンを外してのんびり楽しむのがおすすめですよ。

Copyright© 主婦なび , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.