伊勢神宮を始めとしたパワースポット、伊勢エビ、アワビ、松阪牛などのグルメ…伊勢・志摩旅行は大人にとっても魅力がたくさん!
伊勢・志摩おすすめスポット第二弾は、癒しのパワースポットと海のそばならではの絶品グルメ!
「小さな子供を連れて楽しめるかしら」などという心配は御無用!小さな子供と一緒に楽しめるポイントやおすすめの宿泊施設も合わせてお届けします。
第一弾の子供と楽しむ伊勢志摩とあわせてご覧くださいね。
スポンサーリンク
癒しのパワースポット1.伊勢神宮
伊勢市豊川町
二千年の歴史を誇り、日本人の心のふるさとといわれる伊勢神宮。日本随一のパワースポットとしても人気で、年間800万人もの人が訪れるといわれています。敷地は広大で、内宮は一番近い駐車場に停めることが出来ても、参拝をするまでに10分程歩く必要があります。
その道のりはこのように砂利道になっているので、ベビーカーは使えません。抱っこ紐を使って頑張って歩きましょう。
収容台数の多い駐車場はおかげ横丁の先にありますが、そこから参拝に向かおうとすると、片道でも30分程歩かなければなりません。
大人だけなら、おかげ横丁を眺めながらのんびりお散歩も楽しいものですが、長時間歩けない小さな子供がいたり、重たい子供を抱っこする必要がある場合は、一番内宮から近いA1、A2駐車場を狙い、少しでも歩く距離を少なくしたほうが良いですね。
癒しのパワースポット2.石神さん
三重県鳥羽市相差町1385
「女性の願いなら何でもひとつ叶えてくれる」といわれている石神さんは、鳥羽の神明神社の中にあります。
ここのお守りを持ってアテネ五輪に出場した野口みずきさんが金メダルを取った、秋篠宮紀子様にお守りを献上した数か月後に悠仁さまのご懐妊が報じられたなどとメディアでも取り上げられ、多くの参拝者で賑わっています。
私が石神さんを知ったきっかけは、不妊で悩んでいた友人が、石神さんにお願いをしたらすぐに子供を授かったという話でした。本当に願いが叶うなら、いつか絶対に行かなくては!と思っていたのです。
神明神社は小さな漁師町にある小さな神社なのですが、朝9時から石神さんは長蛇の列ができるほどの人気ぶり。
手作りのお守りを購入するのにもかなり長い列が出来ていて、午前中で完売することも多いそうです。「お土産用に」といえば、祈願用紙と封筒をくれるので、自宅にいながらお願い事が出来ますよ。友達へのお土産にも喜ばれそうですね!
神社自体はとても小さいのですが、とにかく混雑しているので、伊勢神宮以上に参拝時間がかかってしまうことも。小さな子供と行く時は、なるべく混雑しない平日や早めの時間を狙いたいですね。
魅惑のグルメスポット1.おかげ横丁
三重県伊勢市宇治中之切町52
伊勢神宮参拝のもうひとつのお楽しみは、内宮のすぐ隣にあるおかげ横丁でのお買い物や食べ歩き。可愛い和雑貨やキャンドルなどが売られていて目を奪われますが、いたずら盛りの小さな子供と一緒の場合は、ショッピングを楽しむのは少し厳しいかも。
食べ歩きグルメも、魚介の串焼きやさつま揚げ、お煎餅、日本酒などどちらかというと大人向けのラインナップが多めです。
でも、子供が食べるものはあるかしら?なんていう心配はいりません。名物の伊勢うどんは、地元では離乳食としても食べられているんです。
ネットなどではネガティブな意見も多い伊勢うどんですが、麺はやわらかくもちもちとしていてとても美味しいですよ。
魅惑のグルメスポット2.牡蠣小屋
伊勢志摩は、牡蠣の名産地。おかげ横丁でも焼き牡蠣を楽しむことが出来ますが、せっかく海のそばまで来たなら生牡蠣も食べたいですよね!
パールロードにある数々の牡蠣小屋では、1個100円~という手頃な値段で焼き牡蠣や生牡蠣を楽しむことが出来ます。
子どもと行くなら、牡蠣ご飯や牡蠣グラタンなど子供も食べられるメニューが豊富なかき太郎がおすすめですよ。
焼き牡蠣がぷりっぷりでとても美味しかったです。
三重県鳥羽市浦村町1424-8
魅惑のグルメスポット3.漁師宿
伊勢志摩のグルメといえば、伊勢エビやアワビなどといった高級食材。
伊勢神宮付近でも豪華な海鮮料理を出すお店はありますが、庶民にはなかなか敷居の高いお店が殆ど。お手頃な価格で新鮮な魚介類を味わいたい時は、漁師宿に宿泊しましょう。
ひとり一泊一万円~のお宿でも、驚くほど豪華な舟盛りをいただけます。
※写真は4人前です
子供を連れて漁師宿に行くなら、お子様大歓迎の漁師宿「かんえい」がおすすめです。
お風呂は子供がハイハイをしても安全な畳敷きになっている上に、ベビーシャンプーやベビーチェアなどの赤ちゃんグッズまで完備しています。
女性が好みな果実酒が豊富に揃っていたり、お風呂にはベビーグッズだけでなくシャンプーやコスメが数種類置かれていたりと、ママに嬉しいサービスもたくさんありました。
他のお客さんも小さな子供連ればかりなので、リラックスして泊まることができました。
小さな子供と伊勢志摩に行くなら一押しのお宿です。
三重県鳥羽市相差町328

子供とおでかけ前にチェックしたい記事はこちら!
・子供とおでかけ!渋滞対策で楽しい旅行に!
・子供の迷子対策!私が実践している方法とおすすめのグッズ!
・赤ちゃん・幼児連れ旅行のコツ!トラブルを避けて楽しむためには?