家族揃っての旅行は一生の思い出に残るほど楽しい時間ですが、子供が小さいうちには何かとトラブルも多く、旅行には行ったもののまったく楽しめずに疲れてしまっただけのママや、そんなの人の失敗談を聞いていると不安になってしまって、旅行に行く勇気がなかなか出ないママも多いのではないでしょうか。
そんな時は、ママと子供に嬉しいサービスが揃った、お子様連れ歓迎のファミリーホテルに宿泊してみませんか?
館内に子供が遊べるプレイスペースがあったり、子供が自分で取って食べられる子供専用ビュッフェが用意されていたり、快適に過ごせるようにお部屋に様々な工夫がされていたり、家族旅行がはじめてのママでも快適に過ごせてしまうホテルのみを厳選してご紹介していきます。
スポンサーリンク
目次
東京 TDRへ行くならココ!
- キッズ向けルーム○
- キッズビュッフェ○
- プール○
- 室内プレイスペース○
- 屋外プレイスペース×
数ある東京ディズ―リゾートオフィシャルホテルの中でも、特に子供向け設備が充実しているのがシェラトンです。
可愛いペンギンキャラクターのキッズアメニティが用意されているので、子供用歯磨きを持っていかなくても大丈夫!
室内プレイスペースは、子供の年齢によってはディズニーランドよりもずっと楽しめると大人気です。
長野 CMでお馴染み!冬は雪遊びも楽しめる
- キッズ向けルーム○
- キッズビュッフェ○
- プール○
- 室内プレイスペース○
- 屋外プレイスペース○
あたたかい季節は隣接する大型遊園地、寒い季節は雪遊びが出来るスノーランドと、一日あっても遊びきれないほどの豊富なレジャーが楽しめる大型リゾートホテルです。
豊富なレジャー施設と並んで人気なのが、子供たちが大好きなプリキュア&仮面ライダールーム。こんなお部屋に泊まったら、子供たちは大興奮間違いなしですね。
兵庫 おもちゃ王国から歩いて1分
- キッズ向けルーム○
- キッズビュッフェ○
- プール×
- 室内プレイスペース○
- 屋外プレイスペース○(おもちゃ王国)
グリーンプラザ東条湖は、ハイハイ時期の赤ちゃん向けのお部屋と3歳~の元気盛りの子供のためのキッズルームがあります。
特にベビールームは、通常の2倍のタオル、調乳器やおしりふき、ベビーカー、ベビーソープなど赤ちゃんに必要なものがすべて取り揃えられ、おうちにいるより快適に過ごせそうな至れり尽くせりぶり。
小さな赤ちゃんとの初めての旅行に特におすすめ。
どちらのお部屋も、家族みんなでゆったり眠れる大きなキングベッドと、年齢にあった絵本やおもちゃが用意されているのが特徴です。
栃木 1フロアまるごとベビー&キッズ
- キッズ向けルーム○
- キッズビュッフェ○
- プール○
- 室内プレイスペース△(有料託児室、ゲームコーナー有)
- 屋外プレイスペース○
ホテルの1フロアがすべてベビー・キッズ用のお部屋になっているので、エレベーターを降りた瞬間から可愛らしい子供向けの世界が広がっています。
ファミリー向けのお部屋は、
- 0~3歳向けのベビールーム
- 3歳~6歳のキッズルーム
- 三世代旅行向けのファミリーコーナースイート
と、大人気CGアニメチャギントンのコンセプトルームの4種類。
レストランでのお食事は、メニュー全品に7大アレルゲンを表示している他、アレルゲン不使用の調味料も用意されているので、アレルギー持ちの子供がいても安心です。
新潟 スキーデビューをするならここ!キッズ向けスキーレッスンも受けられる
- キッズ向けルーム○
- キッズビュッフェ○
- プール○
- 室内プレイスペース○
- 屋外プレイスペース○
子供向けのベビールームが、隣のツインルームと繋がるコネクトタイプになっているので、三世代旅行にもぴったりのホテルです。
少し大きくなった子供がいる場合は、周囲に気を遣わずゆったりと過ごせる二階建てのコテージタイプのお部屋を選ぶと良いでしょう。
夏は釣りやボートにアスレチック、冬はスキーやそり遊びなど、屋外でのレジャーでのレジャーや体験プランも充実しています。
その他のファミリー向けホテルを探すなら
お子様連れ歓迎のホテルは年々増えていますが、失敗のないホテル選びをしたいならこちらのサイトがおすすめです。
ミキハウス子育て総研の全100項目に及ぶ厳しい認定基準を満たした子供と安心して泊まれる宿泊施設のみが紹介されています。
ママと子供の「こんなサービスが欲しかった!」がたくさん詰まったホテルのみを厳選してお届けしましたが、お気に入りのホテルは見つかりましたか?
どこも人気の高いホテルですので、お出かけの際は早めの予約をお忘れず!