主婦なび

子育て・節約・ダイエットに励むママのお役立ち情報ブログ




生活

VERSOS(ベルソス)パワフル除湿機 VS-502レビュー!驚異的な除湿機能だった!!

投稿日:

パワフル除湿機

5月、6月、7月の一番の憂鬱ってなんでしょうか・・・。

主婦にとってはやはり、「洗濯物が乾かない!」というストレスが圧倒的一位なのではないかと思います。

私の家では洗濯機に乾燥機機能がついていたため、以前は使っていましたが、とにかく電気代がすごいし、たくさん洗濯があるときにはかなり時間がかかるんですよね!

かといって、乾燥機単品を買う勇気もなく・・・(経済的にも場所的にも難しいですよね。)

そんな時に購入したのがこちらのパワフル除湿機です。

スポンサーリンク




ベルソス パワフル除湿機

パワフル除湿機

なんといってもすごいのは、その除湿機能!

この除湿機のタンクには2リットル入るのですが、大体梅雨の時期は1日つけておくと、タンクがほぼ埋まるくらい除湿されます。

また、雨の日に部屋干しをする際にも使用していますが、洗濯物の近くでつけておくと半日でタンクが貯まることもあるため、除湿能力はものすごく高いです!

パワフル除湿機のおすすめポイント!

パワフル除湿機

パワフル除湿機

普段使いも出来ますが、雨の日の洗濯物には特に有効な家電です。

厚手のバスタオルなんかもこれを使えば部屋干しokです!

しかもこちらの除湿機、吸い込んだ空気は空気浄化フィルターを通して出されるため、除湿をしながら空気の浄化もしてくれるという優れものです。

このフィルターはスライドしてカンタンに取り外しが出来るため、水洗いが出来てとても衛生的です。

また、自動停止装置がついているため、付けっぱなしにしても水が溢れたりすることもなく安心して使うことができます。

我が家では、基本的に梅雨の時期に部屋干しをする時は常につけてあり、電源が切れていると水が満杯なんだということがわかるため、水を捨ててさらにまたつけるといったヘビロテになっています。

さらに湿気の強い場所で使う場合などは、付属の排水チューブをつけることによって、永久に排水が可能となります。

パワフル除湿機

パワフル除湿機

除湿機自体に持ち手がついているため、移動させるのもカンタンですよ。

こちらは難しい設定がなく、スイッチ1つでON,OFF出来るため、ご家族のどなたでもカンタンに使うことが出来るので、気づいた人がつける!なんてことも可能。

サイズは(幅)296×(奥)186×(高)483mmなので、大きすぎないので収納時もそれほど幅を取りません。

購入してからは梅雨の時期でも快適

我が家では、こちらの商品を購入してから湿気知らずです!

湿度計が部屋においてあるので一目瞭然ですが、この除湿機をつけることで梅雨の時期でも常に快適な湿度、50%前後を保つことができています。

湿度が60%以上になるとカビ・ダニが生える危険性が高まるそうですが、実は普通の部屋でも時期によっては70%行くこともあるんですよ!

学生の頃はまったく除湿なんて気にしなかったため、知らないうちに家具の裏を見てみたらカビが生えていた!なんて経験もあります・・・。

洗濯を乾かすこと、家具を守ることなどに有効ですが、適正な湿度を保つことで人や動物(ペット)も快適に暮らすことができるんです。

梅雨の湿気にお悩みの方は是非使ってみてくださいね!

Copyright© 主婦なび , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.