私たちが子供の頃の誕生日飾りといえば、折り紙の輪っかで作ったくさりが定番でしたよね(笑)
最近は、HAPPYBIRTHDAYの文字が入ったバナーをつるして、おしゃれにパーティー気分を盛り上げるのが主流になってきています。
折り紙のくさりに比べると手が掛かりそうなイメージのバナーですが、実は簡単に手作りもできちゃうんです。
プリンターでお好みのデザインを印刷したら、切り取って二つに折って、たこ糸を通してつなげるだけ。
ぶきっちょママでも安心、男の子向けの無料で使えるおしゃれなバースデーバナーをご紹介していきます。
1.ブルーのシンプルなバナー
こちらhttp://www.garland-diy.com/f-birthday-garland/25.html
さわやかな水色にポップな白文字が可愛い、シンプルで使いやすいバースデーバナーです。
ガーランドの作り方を丁寧にわかりやすく紹介したページまでついている日本語サイトなので、バナー作りが初めてのママでも安心して使うことができます。
2.レゴブロックのロゴ風バナー
こちらhttp://whatpoppelinesees.blogspot.jp/2012/05/classic-lego-inspired-printable.html
1934年の創業以来、子供たちから愛され続けるレゴブロック。
そんなレゴのロゴにそっくりなバースデーバナーです。
英語のサイトですが、画像をクリックしたらあとは印刷するだけだからカンタン。
ガーランドの他に、ドリンクラベルやストローフラッグもあるので、レゴ風で雰囲気を統一しておしゃれなパーティーを楽しんで。
3.ベースボールロゴ1
こちらhttp://blog.capscreations.com/2010/04/diy-happy-birthday-baseball-banner.html
野球のボールにHAPPYBIRTHDAYのロゴが描かれた、野球少年なら大喜び間違いなしのバナーです。
こちらで印刷できるのは野球のボールのロゴのみ。
このままつなげても可愛いですが、サンプル画像のように三角形の台紙に張り付けてもおしゃれです。
4.トイ・ストーリーカラーのバナー
こちらhttp://overthebigmoon.com/toy-story-party-printables/
一見縁取りだけがカラフルな普通のバナーですが、よくよくみるとウッディの牛柄ベストやバズライトイヤーのコスチュームカラーが使われているのに気が付きます。
同サイトには、フォトフレームに入れられるカードなど他にもトイ・ストーリーのバースデーデコレーションがたくさん!
セットで使えばトイ・ストーリー好きの男の子なら大喜び間違いなし♪
英語のページですが、実際に使用している写真が多いので、どうやって使えばいいか英語が苦手な人でもわかりやすいです。
5.ベースボールバナー
こちらhttp://thecottagemarket.com/2014/04/free-printable-baseball-banner-complete-alphabet-number-set.html
アメリカンテイストな野球少年が描かれた、パステルブルーが爽やかなガーランドです。
A~Zまで文字が揃っているので、HAPPYBIRTHDAYだけじゃなく、子供の名前や好きなメッセージを入れて楽しめます。
6.SF風バナー
こちらhttp://catchmyparty.com/blog/free-outer-space-party-printables-from-lil-monkeys-designs
コミカルな宇宙飛行士や宇宙人が可愛いSF風のバナーです。こちらもようじと組み合わせて使うフラッグ、ボトルカバーなどお揃いのアイテムも一緒に印刷できるので、お揃いで使って、ちょっと変わったSF風バースデーパーティーにしてみるのはいかが?
7.海族風バナー
こちらhttp://howtonestforless.com/2012/08/01/pirate-themed-birthday-party-with-free-printables/
ワンピースが好きな小学生男子なら、大興奮間違いなし!
赤と黒がカッコイイ、海族風のバースデーバナーです。
こちらもつまようじピックやボトルカバーといったコーディネイトアイテムが豊富。
可愛いバースデーグッズには見向きもしなくなった男の子も、こんなバースデーデコレーションなら喜んでくれそうですね♪

可愛いだけのデコレーションに喜ばなくなった男の子でも、こんなカッコイイデコレーションならきっと気に入ってくれるはずです。