主婦なび

子育て・節約・ダイエットに励むママのお役立ち情報ブログ




健康・美容

ファンケル発芽玄米実践記!取り入れ方や体の変化は?

投稿日:

美容と健康のサポート食品として、発芽玄米が注目を浴びています。

「発芽玄米 購入」と検索をかけると、さまざまな商品が検索結果一覧に出てきますが、その中でもひときわ目立って「ファンケルの発芽玄米」が目に飛び込んできます。

見てみると、1.5Kgで780円のお試しセットがあり、良心的な金額と、無添加で有名なファンケルですから安心感がありますね。発芽玄米が初めての方は、このお試しセットでデビューされた方も多いのでは?

実は筆者もその一人です。発芽玄米は体質改善を促してくれる食品だからか、量が多く1回きりや1週間程度の量ではなかったのも魅力でした。お試しのわりには1か月ほどもったので、効果を確認するには十分な量だと思います。

本日は、筆者がファンケル発芽玄米を取り入れた生活の体験談をお話しします。購入を考えてる方々の参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク




発芽玄米の購入目的

6694c186222c3221b40fd00a82cc2596_s

筆者が購入を考えたきっかけは、飲み会が続きお腹まわりのサイズがひとつあがったためです。腹筋やヨガなどの運動をしていたのですが、運動だけではどうにもならず、憎々しい贅肉を落とすために食生活をどう変えようか悩んでいました。

炭水化物を減らすにも、ほどほどにしなくては体力が落ちてしまいます。何より私は米が好きだなので米を抜くことは考えらませんでした。たまたま会社の女子から「発芽玄米っておいしいのかな?」と聞かれ、それだ!とインターネット検索を開始、すぐにファンケルの発芽玄米お試しセットを注文しました。

見るとカリウムやマグネシウム、亜鉛、イノシトール、ミネラル、食物繊維など、たくさんの栄養が凝縮されていることがわかります。玄米を水に浸しただけでこんなにも栄養価が高いのですね。

その中でも私が注目したのは、「白米よりビタミンとGABAが10倍」あるということ。ヨガをやっていた私は新陳代謝の促進と、基礎代謝があがって運動の効果が出やすくなると踏んでいました。

また、忘年会シーズンというでしたので飲み会や不規則な生活が続く中で、偏った栄養の補填と疲れた体の老化防止など、美容と健康のあらゆる効果を期待していました。

いざ!食生活への取り入れ方

届いてからやることは通常の白米に混ぜるだけです。お手軽ですね?!ファンケル発芽玄米の裏には炊き方の説明が丁寧に記載されています。玄米や発芽玄米は特別な炊き方があるのかな、なんて勝手にイメージを湧かせていましたが、なんてことない通常通り白米を研いだあとに発芽玄米を加えて炊飯器で炊くだけです。とってもカンタン!拍子抜けです。

また分量は決まっていないので、黄金比と言われる2:1(白米2合:発芽玄米1合)で試し、以降は私の定番と比率となりました。炊き上がった発芽玄米は納豆とともに簡単な朝食をすませます。よく噛んで食べることを意識していたので、朝から満腹感があります。昼食はコンビニでサラダを買い、発芽玄米握りを2個です。

私の場合、インターネットの口コミにあるような甘みは感じなかったので具材は梅干しや明太マヨ、など濃い目の味付けを少量入れました。特に味を邪魔するわけでもなく美味しくいただけましたし、食感はところどころがプチプチとしています。個人的にドラッグストアで売っている生姜紅茶が好きで、発芽玄米との組み合わせは素朴でお気に入りでした。

夜遅くに帰宅し疲労困憊のときは米を研ぐことさえ億劫に感じ、発芽玄米だけで炊いていました。必ずしも白米と一緒でなくて良いので問題はありませんが、発芽玄米のみのおにぎりはボソボソした食感で崩れてきてしまい、食べづらかったです。夕食は残りの発芽玄米でオムライスやカレーなど、今思えばダイエット目的でありながら食事制限はしていませんでしたね。ヨガや半身浴など他にも並行して行い、あくまでもサポートのひとつという意識で取り込んでいました。

落とし穴が・・・

7b94f7eda7fd3a18091b646c40fcde87_s

落とし穴というと聞こえが悪いですが、ある癖がある方は発芽玄米を食べるときは食べ方を変えましょう。ある癖とは「早食い」です。忙しい日本人は時間に追われゆっくり食事がてまきないことが珍しくありません。

そこでエネルギーだけ瞬間的に取り入れようと、早食いになる傾向があります。これを発芽玄米を含む食事でやってしまうと、消化不良を起こしてしまいます。実は、筆者も食べ始めのころにやってしまいました。会議と会議の合間に、おにぎり2個をガツガツと一気に食べました。その後、午後の会議や業務中にオナラが頻発。それもちょっと臭う?

さらに胃の不快感とゲップが止まらない。トイレにいっても出るものが出ず、発芽玄米を食べたはずなのになぜ…?と残念な気持ちになっていたのですが、白米より硬い米なのでよく噛んでたべなければ消化不良になるのは当たり前です。あっという間に便秘になります。

よく咀嚼すること、そしてもとも胃腸が弱いかたは負担をかけないためにも、白米の分量をかなり多めにした発芽玄米にトライした方が良いでしょう。

体調の変化

そんなこんなで発芽玄米生活を始めて1カ月。

反省を生かしゆっくり食べるようになるとオナラや胃の不快感は一切なく、お通じがよく腸がスッキリした、軽くなった感覚があります。サイズばかりに気を取られ、体重を測っていなかったのがなんとも勿体無いですが体重も減っているのはあきらかでした。

ヨガの相乗効果もみられたのか、腰回りはワンサイズダウンし(11号→9号)顔色が良くなったと言われました。また、飲み会が頻発していたのですが、二日酔いになりづらくなりました。これは発芽玄米のおかげなのかわかりませんが、嬉しいおまけでした!

まとめ

ダイエットとして始めたファンケル発芽玄米(お試しセット)ですが、厳しい食事制限をせず(むしろよく食べていたかもしれません)お通じが滞ることなく楽に続けられたのでサポート食品として私には合っていました。

普段の食事に手軽に取り入れられるのも魅力的です。私は今も続けていますが、興味のあるかたはまずはお試しセットをトライしてみてはいかがでしょうか。

Copyright© 主婦なび , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.