主婦なび

子育て・節約・ダイエットに励むママのお役立ち情報ブログ




DIY

捨ててしまう空き瓶をリメイク!可愛い雑貨に大変身!

投稿日:

みなさんのお家にも必ずといっていいほど、たまっていく物ありませんか?

よくキッチンで見かけますが・・・

紙パック・発泡スチロールのトレイ・空き缶などの捨ててしまうゴミの中に、「空き瓶」ってありますよね?

6935844

捨てるのにも一苦労する「空き瓶」ですが・・・

ゴミの出し方が厳しく決められている場所では、きちんと洗ってからフタを別にして、ラベルもキレイに剥がさないと、ゴミ収集車に持って行ってもらえずに残ってしまう!なんて事も、たまにあったりしますよね。

そこまで手間がかかるなら、可愛い雑貨に変身させてみませんか??

せっかくキレイにしてからゴミに出すのですから、思い切って想像の転換をしてみましょう!!

いらなくて捨ててしまう物でも、少し手をかけてあげるだけで、あなた好みの可愛い雑貨に変身しちゃいますよ☆

100円ショップの材料を使って、簡単にできる、空き瓶リメイクをしてみましょう!

スポンサーリンク




空き瓶をリメイク!可愛い雑貨に変身

(材料)

  • 空き瓶(しばらく水に浸けておくと、ラベルがキレイに剥がれます。)
  • 新聞紙
  • 軍手
  • 油性アクリルスプレー
  • 麻ひも
  • マスキングテープ
  • スタンプ
  • インク
  • 好きな飾り

スタンプを押すときに使用するインクは、水性では落ちやすくなってしまうため、油性の物を用意してください。

作り方

①少し汚れてもいいような服装に着替えて、外に新聞紙を敷きます。

②軍手をしたら、好きな形の乾いた空き瓶を選んで、油性アクリルスプレーで色を吹きかけていきます。油性アクリルスプレーの色は好みの物で大丈夫ですが、白はどんなインテリアにも合うのでおすすめですよ!もちろんこのスプレーも100円ショップで購入できます。

665588758

今回使用したのは、このダイソーの油性アクリルスプレーです。何本かストックしておくと、かなり使える優れものです!!

③乾くまで待ったら、好きなようにデコレーションしていきます。おすすめは、マスキングテープやスタンプを活用することです。真っ白になった空き瓶を、自分の思うように飾ってみましょう。マスキングテープを一周巻いてもいいですし、斜めに貼ったり切り取ったりして貼り付けても可愛いですよ。何種類かのマスキングテープがあるとバリエーションが増えると思います。

3568854

④空き瓶のフタがしまっていた部分に、麻ひもを巻いて結んで、飾り用の造花やイミテーションのグリーンなどを飾ると、もっと可愛くなっちゃいます。フリル状のレースになっているマスキングテープでも、可愛いと思いますよ。

これで、出来上がりです!!

意外と簡単にできるので、主婦の忙しい一日の中でも手軽にできそうですね。
そして今回の空き瓶デコレーションはこちら・・・

222365854

キッチンや玄関に飾るのはもちろんのこと、お友達や知り合いにちょっとしたプレゼントとして贈るのもいいと思います☆

家にある空き瓶で、こんなに素敵な雑貨ができます。

捨ててしまう物でもちょっと知恵をしぼると、意外なリサイクル方法がみつかるかもしれませんね☆

みなさんも可愛い雑貨作りに、チャレンジしてみてください。

Copyright© 主婦なび , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.