小さな子供がたくさん集まる日におすすめしたいのはたくさんのトッピングを用意して、セルフサービスで楽しむお料理。自分の好きな具を乗せて作るオリジナルごはんは、子供にとっても、大人にとっても、格別に美味しく感じるもの。
トッピングを楽しむ料理の定番である手巻き寿司やサンドイッチから、タコス、ピザなど少し変わり種まで、おすすめの具材と簡単レシピをご紹介していきます。
スポンサーリンク
目次
手巻き寿司パーティー
トッピングパーティーの代表格といえば手巻き寿司。どんな具材を入れても美味しく食べられちゃうアレンジの多さが魅力。高価な魚介類を購入しなくても、手頃な素材だけで十分に楽しめます。
作り方 4人分
1.酢飯を作ります。あわせ酢の分量は、ごはん3合に対して酢と砂糖大さじ4杯、塩小さじ2杯。
2.具材は巻きやすいように、細長くカットする。のりは巻きやすい1/2カットでも、小さめでたくさん食べられる1/4カットでもどちらでもOK。
3.好きな具材を巻いて召し上がれ!
おすすめの具材
肉&魚:ねぎとろ、エビ、マグロ、サーモン、いくら、いか、ホタテ、うなぎツナ、たらこマヨネーズ、魚肉ソーセージ、かにかまウィンナー、焼き肉、とんかつ、照り焼きチキン、スパム
その他:チーズ、厚焼き卵、納豆、梅
サンドイッチパーティー
具材を抜き型で可愛らしくすれば、子供たちは大喜び!
食パンのかわりにバケットやベーグルを用意し、トッピングにパテやディップを用意すれば、ぐっとおしゃれな大人向けサンドイッチに変身します。
作り方
1.パンと具材を薄めにスライスするだけですぐ楽しめます。
おすすめの具材
肉&魚:ツナ、ベーコン、ハム、スモークターキー、レバーペースト、パテ、とんかつ、エビ、白身魚フライ、ローストビーフ
その他:スライスチーズ、クリームチーズ、コロッケ、たまご、ピーナツバター、ジャム、あんこ、生クリーム
タコスパーティー
都内にも続々と専門店がオープンする人気メニュータコスも、実はおうちで簡単に楽しめちゃいます。タコスの皮トルティーヤはイオン、業務スーパー、カルディコーヒーファームなどで購入出来ます。
タコスミートは市販のシーズニングを使うと簡単ですがスパイスの効いた辛めのものが多いので、子供や辛いものが苦手な人がいる場合は手作りしましょう。家にある調味料でさっと簡単に作れます!
タコスミートの作り方 4人分
1.たまねぎ1個をみじんぎりにします。
2.ケチャップ大さじ4杯、ウスターソース大さじ2杯、カレー粉小さじ1杯を混ぜ合わせておきます。
3.合びき肉400gとみじんぎりにした玉ねぎを、大さじ1杯のサラダ油で炒めます。
4.お肉に火が通ったらコショウと混ぜ合わせた調味料を入れ、少し煮詰めたら出来上がり。クミンやチリパウダーを加えると大人向けのスパイシーテイストになります。
こちらのレシピを参考にしました
⇒http://cookpad.com/recipe/1467554
おすすめの具材
肉&魚:タコスミート、エビ、ツナ、照り焼きチキン、焼き肉、白身魚フライ
その他:細切りチーズ、サワークリーム
ホットプレートピザパーティー
ピザはパーティー料理の定番だけど、冷めてしまうと美味しくないのが難点。
ホットプレートがあれば、自分の好きな具材を乗せて、あつあつのとろけるピザが簡単に楽しめます。もう、高価なデリバリーピザはいらないかも!?
作り方 約6人分
1.厚手のビニール袋に、小麦粉150g強力粉200g、塩小さじ1杯、とかしバター大さじ2杯、イースト大さじ1杯、ぬるま湯200mlを入れ、良くこねてしばらく寝かせておく。
2.加熱が必要な具材は先に火を通しておく
3.生地をホットプレートに伸ばす。生地がべたつく場合は小麦粉を少々手につけて。うまく伸びない場合は、プレートを少し温める。
4.市販のピザソースをまんべんなく塗る。
5.お好みの具を乗せて、ピザ用チーズをたっぷりのせたら、ふたをして160℃で約15分
6.生地の裏側がこんがり焼けたら出来上がり
こちらのレシピを参考にしました。
⇒http://cookpad.com/recipe/2450895
おすすめの具材
肉&魚:サラミ、ツナ、ベーコン、ハム、ウィンナー、アンチョビ、明太子、エビ、照り焼きチキン、ちりめんじゃこ
その他:卵、お餅
好みの具材で楽しんでください!
いかがでしたか?
みんなで好みの具材を持ち寄れば、新たな美味しさに出会えるかも?長期連休など大勢が集まる機会に、ぜひ試してみてくださいね。